Welcome to our store
必要なもの
ベルトを外すのにバネ棒を外す工具が必要になります。
工具はホームセンターや弊社でも購入が可能です。
ベルトの外し方
時計と工具(バネ棒外し)を画像のように持ちます。
工具は鉛筆を持つときと同じように持つとやりやすいです。
時計を横から見ると、ベルトの丸い金具のパーツが付いている所の空洞に、小さな棒のようなものが見えます。
時計を横から見ると、
ベルトの丸い金具のパーツが付いている所の空洞に、
小さな棒のようなものが見えます。
小さな棒のはじっこには、よくみると溝があります。
この溝に工具の先端を引っかけて下(ベルト側)へ押します。
バネ棒が外れるのでバネ棒を取り外します。
片側のベルトが外れたので反対側も同じようにバネ棒を外します。
ベルトからフェイスを取り外すことが出来ました。電池交換を行う場合はこの状態で行います。
ベルトからフェイスを取り外すことが出来ました。
電池交換を行う場合はこの状態で行います。
ベルトの付けかた
ベルトの丸い金具のパーツが付いている所の空洞にバネ棒を入れます。
ベルトの丸い金具のパーツが付いている所の空洞に
バネ棒を入れます。
フェイスの向きに注意しながらフェイスを取り付けていきます。
バックルが付いているほうに、フェイスのフレーム部分の60が来るように取り付けていきます。
バックルが付いているほうに、
フェイスのフレーム部分の60が来るように取り付けていきます。
フェイスの穴にバネ棒を差し込みます。
差し込んだほうを手で押さえながら、もう片側のバネ棒の溝に工具を差し込みベルト側へ押し込みます。
この時に、フェイスの穴がベルトで隠れてしまい見えないので手探りで探しながら位置を調整してください。
差し込んだほうを手で押さえながら、
もう片側のバネ棒の溝に工具を差し込みベルト側へ押し込みます。
この時に、フェイスの穴がベルトで隠れてしまい見えないので
手探りで探しながら位置を調整してください。
バネ棒が取り付けられたら、手で軽く引っ張ってみて取れないかを確認します。
バネ棒が取り付けられたら、
手で軽く引っ張ってみて取れないかを確認します。